第52回中国・四国整形外科学会
学会事務局
岡山大学整形外科学教室
〒700-8558
岡山市北区鹿田町2-5-1
TEL:086-235-7273
FAX : 086-223-9727
運営事務局
株式会社日本旅行
コンベンショングループ

〒700-0023
岡山市北区駅前町2-1-7
JR西日本岡山支社ビル1階
TEL:086-259-5578
FAX:086-250-7682
E-mail:csoa2019@wjcs.jp
ごあいさつ
第52回中国・四国整形外科学会開催にあたって
第52回中国・四国整形外科学会
会長 尾﨑 敏文

岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
生体機能再生・再建学講座 整形外科 教授
 この度、2019年11月23日(土)と24日(日)の2日間、第52回中国・四国整形外科学会を岡山市の岡山国際交流センターにおいて開催させていただくことになりました。長い歴史のある本学会を岡山大学で主催させていただきますこと、大変光栄に存じます。今回は、学会テーマを四字熟語で『格致日進』とさせていただきました。これは物事の道理や本質を追い求めて知識を深め、日々向上していくことを意味しています。まさに、医学研究や修練においてもよくあてはまることと存じます。学会ポスターのデザインも書物で日々勉強しながら、色々な整形外科医療を実践に移していくイメージとなっています。
 第1回中国・四国整形外科学会は岡山大学整形外科の児玉俊夫教授により、1968年7月に岡山大学医学部の図書館で開催されました。そして50年以上の長い歴史を経て、若手医師における学会の登竜門として、中堅医師や指導医には学術交流の場として、そして中国・四国地区で活躍する整形外科医の親交の場となっております。近年、ますます医学研究では連携が重視されるようになってきております。本学会は切磋琢磨しながらも地域で連携することに重要な役割を果たしているのではないかと存じます。
 本学会の特別講演は三重大学 名誉教授の内田淳正先生と慶應義塾大学整形外科 教授の松本守雄先生にお願いしております。いずれの先生からも大変貴重なお話を伺えるものと存じます。
 近年、若者の内向き志向がよく話題になっています。若手医師が海外留学にあまり積極的ではない状況も耳にします。確かにSNSが発達し便利になり、あえて現地へ赴かずとも、ある程度の満足度は得られることと存じます。しかし、外国語の習得、留学準備、海外で生活して研究や臨床を行うことで得られる経験などは、大変貴重なものです。そこで、『若手医師の留学 ―新たな自分への挑戦―』というシンポジウムを取り上げました。またシンポジウムに合わせて、医学英検の創設者でいらっしゃいます当大学脳神経外科 教授の伊達勲先生に英語のスキルアップに関するご講演をいただく予定です。
 また、もう一つのシンポジウムとして、『男女共同参画の現状と未来』を取り上げてみました。現在、医学部でも女子学生が増えてきております。我が国において女性医師の占める割合は21%、29歳以下に限れば35%(2016年厚生労働省調査)です。本学会の会員は2018年には1256名で、そのうち女性医師は50名で4%でした。整形外科領域では女性医師の比率はまだそれほど高くありませんが、女性医師に活躍していただくことは重要なことと存じます。
 11月に、皆様に岡山国際交流センターにお集まりいただき、熱い議論がなされることを念願しております。晩秋の岡山は、瀬戸内の海の幸、様々な秋の味覚をお楽しみいただける時期です。また、鮮やかな紅葉の吉備路もお楽しみいただければ幸いです。大勢の皆様のご参加を心からお待ち申し上げております。