学会日程表
プログラム1日目・2日目
認定単位につきまして
-産業医部会研修会-
日本医師会認定産業医研修単位 生涯・実地:1.5単位   
  生涯・専門:1.5単位   
-産業看護部会研修会-
産業保健看護専門家制度認定単位 専門研修:2単位   
-産業衛生技術部会研修会-
日本医師会認定産業医研修単位 生涯・専門:3単位   
-産業歯科保健部会-
日本歯科医師会生涯研修事業 3単位  
-特別講演-
日本医師会認定産業医研修単位 生涯・専門:1.5単位   
産業保健看護専門家制度認定単位 専門研修:1単位  
日本歯科医師会生涯研修事業 2単位  
プログラム(予定)
11月26日(土)
12:50~13:50 各世話人会 
14:00~17:00 部会研修会
産業医部会研修会
会場: 米子コンベンションセンター 5F 第4会議室
①テーマ:介護施設の腰痛の予防と治療について
座長: 山本 真二(日新製鋼周南製鋼所)
演者: 宇土 博(友和クリニック)
②テーマ:アクションチェックリストを使った職場環境改善
座長: 斎藤 恵(日亜化学工業株式会社環境安全本部)
演者: 杉原 由紀(高知県庁職員厚生課)

※5グループに分けて実施研修
産業看護部会研修会
会場: 米子コンベンションセンター 6F 第7会議室
テーマ: これからの産業保健師に期待される役割と専門性の向上
~ストレスチェック義務化から1年を経て産業保健師の役割を考える~
座長: 渡部 一惠(鳥取県立精神保健福祉センター 次長)
演者: 徳永 京子(合同会社チームヒューマン代表 一般社団法人 日本開業保健師協会理事)
産業衛生技術部会研修会
会場: 米子コンベンションセンター 5F 第5会議室
テーマ: 化学物質ばく露の「見える化」(化学物質のリスクアセスメント)
座長: 田口 豊郁(川崎医療福祉大学医療福祉学部医療福祉学科 教授)
1.ばく露の「見える化」を可能にするビデオばく露モニタリング
演者: 竹内 靖人(中央労働災害防止協会 大阪労働衛生総合センター)
2.簡易測定機器を用いる場合のリスクアセスメント手法・手順について
演者: 海福 雄一郎(株式会社ガステック)
産業歯科保健部会研修会
会場: 米子コンベンションセンター 5F 第6会議室
テーマ: ストレスと歯科口腔疾患
座長: 森田 学(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科予防歯科学分野教授)
1.メンタルヘルスと口腔機能の改善
演者: 大町 健介(島根県歯科医師会 専務理事 大町歯科医院 院長)
2.歯科診療室におけるストレス評価の試み-STAIと心拍変動を使用して-
演者: 竹内 倫子(岡山大学大学院医歯薬学総合研究科予防歯科学分野助教)
18:30~20:00 懇親会
会場: 米子ワシントンホテルプラザ 2F らん西
関連会合
17:00~17:50 中国地方会役員会 四国地方会役員会
会場: 米子コンベンションセンター  3F
  第3会議室 (中国地方会役員会)
  第1会議室 (四国地方会役員会)
17:50~18:20 合同役員会
会場: 米子コンベンションセンター 3F 第3会議室
11月27日(日)
9:30~11:30 一般演題
演題募集期間:8月1日(月)~8月31日(水)
発表形式:口頭発表
会場: 米子コンベンションセンター 2F 国際会議室
詳細はこちら
※ランチョンセミナーはございません。   近隣の飲食店をご利用ください。
13:00~13:30 総会
会場: 米子コンベンションセンター 2F 国際会議室
13:40~15:10 特別講演
会場: 米子コンベンションセンター 2F 国際会議室
テーマ: 近年の職場のメンタルヘルスの課題 ~若年層を中心とした発達障害者へのかかわり~
座長: 尾﨑 米厚(鳥取大学医学部医学科社会医学講座環境予防医学分野 教授)
演者: 原田 豊(鳥取県立精神保健福祉センター 所長)