お問い合わせ
 
演者・座長の皆様へ
1. 発表時間
一般演題は発表7分、討論3分、計10分です。
シンポジウム、コーポレートセミナーの講演時間、討論形式などは座長に一任いたします。時間厳守でお願いします。
2. 発表形式
発表は全てPowerPointにより作成されたデータで、PCで行っていただきます。
発表の際には演者ご自身で演台に設置されているマウスを操作してください。
1) データ受付
(1) 発表者の方は、PowerPointにて作成された発表データを入れた各種メディア(CD-RまたはUSBメモリに保存したもの)を発表の30分前までにPC受付にお持ちください。
(2) 使用可能なプレゼンテーションソフトは、Windows PowerPoint 2007、2010、2013とさせていただきます。
(3) Macintoshで発表する方は必ずご自身のPCおよび専用の外部出力ケーブルをお持ちください。また、Windows PCにおいても外部出力ケーブルが必要な場合はご自身のPCをお持ちください。
(4) PC受付 発表データ受付時間
8 月29 日(土) 8:30 ~18:00
8 月30 日(日) 8:00 ~15:30
(5) 持込みPCの外部出力解像度は、1024 × 768ピクセルのXGAを推奨しております。
2) 動画の使用
(1) 動画を使用する場合はPowerPointから作動させるもののみとさせていただきます。
(2) 動画使用される場合には、会場で準備している機材にて同じように作動しない場合に備え、ご自身のノートパソコンをお持ちいただきますようお願いいたします。各自ACコードをご用意いただき、スリープ機能は解除しておいてください。プロジェクターのモニター端子はD-sub Mini 15ピンですので、Macintoshをご使用の方は必ず専用の外部出力ケーブルをご持参ください(Macintosh以外でも専用の外部出力ケーブルが必要な場合は必ずご自身で持参してください)。
3) 発表データの作成
(1)  文字フォントはOS標準搭載のものをご使用ください。
(2) プレゼンテーションデータに他のデータ(静止画、動画、グラフ等)をリンクさせている場合は必ず元のデータも一緒に保存してお持ちください。
4) 発表データのファイル名
発表データのファイル名は「演題番号_ 演者名.ppt」としてください(.pptは拡張子名です)。
例)一般演題1_ 発表太郎.ppt
5) 進行
(1) 演者は発表セッションのご発表の15分前までに、会場内の次演者席付近にお越しください。
(2) 座長は担当セッション開始10分前までに次座長席にご着席ください。
3. 質疑応答について
(1) 討論時間は可能な限り長く確保いたしました。活発なご討議を歓迎いたします。
(2) あらかじめマイクの前に待機し、座長の指示に従い所属・氏名を述べたのち、簡潔明瞭にお願いいたします。
4. 利益相反開示について
日本鉄バイオサイエンス学会の演題発表時のCOI開示基準(下記よりダウンロードいただけます)をご確認ください。演題発表時には利益相反開示スライドを下記よりダウンロードの上、発表スライドの2枚目にて利益相反の開示をお願いいたします。
【日本鉄バイオサイエンス学会 演題発表時のCOI開示基準】
【日本鉄バイオサイエンス学会 利益相反開示スライド】
年会費および新入会の受付
年会費および新入会の受付は「日本鉄バイオサイエンス学会」事務局窓口にて手続きをしてください。
年会費は5,000 円です。
学会HP http://jbis.sub.jp