第53回 日本実験動物技術者協会総会in松山
学会事務局
〒701-0192 
岡山県倉敷市松島577
川崎医科大学・中央研究部 
中央研究センター
TEL.086-462-1111(内線)29622 
FAX.086-462-1199
e-mail:
jaeat2019@med.kawasaki-m.ac.jp
発表者へのご案内
一般演題口頭発表者の方へ
発表準備及び発表方法
液晶プロジェクターによるPC発表のみです。ノートパソコン及び液晶プロジェクターは会場で用意いたします。ご自身のノートパソコンのお持ち込みは不可です。
なお、大会本部で用意するノートパソコンのOSはWindows10です。Macintoshはご利用出来ません。プレゼンテーション用のソフトは、PowerPoint2016です。
お持ち込みいただけるメディアは、USBフラッシュメモリのみです。ご留意下さい。USBフラッシュメモリには発表データのファイルのみを保存していただき、ファイル名は講演番号と発表者名を記載下さい。 例) O-01 松山太郎
発表データ受付
以下の時間までに、総合受付のPC受付スタッフにUSBフラッシュメモリにて発表用ファイルをお渡し下さい。
●O1-1~O1-11(10月25日  9:30~11:30) 当日  9時00分まで
●O2-1~O2-5 (10月25日 13:00~14:00) 当日12時00分まで
●O3-1~O3-7 (10月25日 15:50~17:10) 当日14時00分まで
●O4-1~O4-5 (10月26日 11:00~12:00) 当日10時00分まで
ファイルをパソコンにコピー後、USBフラッシュメモリはその場で返却します。
発表終了後、大会事務局が責任を持ってお預かりした発表用ファイルを全て消去いたします。
動画その他データを使用する場合
発表時の誤作動の原因になることもありますので、動画やアニメーションは出来るだけ使用を避けて下さい。やむを得ず動画データを使用する場合は、発表データ受付の動作確認用のPCにて動作確認を必ず行って下さい。
発表データに他のデータ(静止画・動画・グラフ等)をリンクさせている場合は、必ず他のデータも保存していただき、事前に動作確認をお願いいたします。
発表時間
予定発表時刻の10分前もしくは前の演者の発表が始まったら次演者席にご着席下さい。
発表時間は、口演8分、質疑応答2分の計10分です。時間厳守でお願いいたします。発表時間終了1分前に予鈴(1回)、8分を過ぎると予鈴(2回)、10分の持ち時間終了時に本鈴(3回)でお知らせいたします。予定時間を超過する場合は途中で中断させていただくこともありますので、ご注意下さい。
座長の方へ
担当セッションの15分前までに、次座長席にご着席下さい。活発な討論が行われますよう、進行の程、よろしくお願いいたします。
以降のセッションに影響が出ないよう時間厳守でお願いいたします。
発言者の方へ
発表に対する質疑は、座長の許可を得た後、マイクで所属と氏名を述べてから発言して下さい。座長の指示に従わない場合は退席していただきます。
一般演題ポスター発表者の方へ
ポスター掲示期間
掲示準備: 10月25日(金)9:00~11:00
掲示期間:

10月25日(金)11:00~17:10

10月26日(土)9:00~12:00
示説・討論:

前半10月26日(土) 9:00~ 9:45

後半10月26日(土) 9:55~10:40
撤去作業: 10月26日(土)12:00~14:00
ポスター発表形式
フリーのプレゼンテーション及びディスカッションとします。座長は設けませんので、所定の示説・討論時間内はポスター前に待機して下さい。その際は、ポスターボードにあるリボンを胸に付けて下さい。10月26日(土)14時以降も掲示されているポスターは、大会事務局にて処分させていただきます。
ポスター作成要領
1演題あたり、縦210cm×横90cmのポスター ボードをご用意いたします。利用可能範囲は上から180cm以内です。
最上段左側に演題番号札(20cm×20cm)が入りますので、この部分は空けて下さい。
演題名、発表者名(発表者の前に○印)、所属機関名を上部に記載して下さい。海外からの参加者にも配慮して、演題名と発表者名は和文と英文で表記して下さい。文字は離れた位置からでも十分読み取れる大きさにして下さい(16pt以上推奨)。
演題番号札、掲示用チェストピンは各ポスター発表会場で用意いたします。ガムテープ、両面テープは使用しないで下さい。