指定演題登録
演題登録期間
オンライン登録の受付を締切いたしました。
ご登録がお済みではない方は、お手数ですが下記内容をワード等テキストファイ ルにお纏めいただき、運営事務局のメール(j-andac2015@wjcs.jp)までお送りく ださい。
■ご講演演題名
■ご講演抄録 本文 (全角900文字程まで)
■先生のお名前とご所属  
 ※共著者がいらっしゃいます場合はお名前のふりがなも併せてご連絡くださいませ。
■先生のご略歴  
 座長の先生にお渡しさせていただきますので、特に形式は問いません。
登録方法
ホームページからのオンライン登録のみといたします。 演題登録には、Internet Explorer、Netscape、Safari[ver.2.0.3(417.9.2)以降]、Firefoxにてお願いします。 演題登録後も締め切り前であれば抄録等の訂正は可能ですが、その際には登録番号およびパスワードが必要です。演題登録時に必ず控えておいて下さい。
講演するセッション
※個別にご連絡しております「講演セッション」を選択ください。
文字数制限・入力方法
1.
演題名… 日本語全角換算 50文字  
抄録…… 日本語全角換算 900文字  
略歴…… 日本語全角換算 1,000文字 特にフォーマットの指定はございません。 
※登録画面には文字数制限がございます。上記の文字数を超えた場合は登録できません。
2. 図表の使用はできません。
3. 英字および数字はスペースを含め半角で入力してください。
4. 空欄は必ず左詰にしてください。抄録本文記入欄も同様、先頭行は1マス空けたりせずに左詰で入力してください。
5. 「必須」の記載がある欄は必須事項ですので、データが入力されていないと登録できませんのでご注意ください。
6. 登録可能な最大著者数(筆頭著者+共著者)は3名まで、登録可能な最大所属機関数は3機関までです。
(3名および3機関を超える場合は、別途メールにてご連絡ください。)
特殊記号・文字
次の注意事項をご確認の上、入力してください。
1. 基本的に、機種依存文字(Mac、Windowsのみで利用できる文字で、JIS規格で規定されていない文字。例えば、○印の中に数字を入れて、「まる1」と記載するなど)以外は登録が可能です。
2. ローマ数字(Ⅱ、Ⅳなど)は、JISコードで定義されていないため、入力できません。英字(IやVなど)の組み合わせで、IIやIVのように入力してください。
 上付き文字などの文字飾りが必要な場合
上付き
x< sup >x< /sup >で囲む
入力形式
X<sup>2< /sup >
表示形式
X2
下付き
x< sub >x< /sub >で囲む
入力形式
O<sub>2< /sub >
表示形式
O2
イタリック
< i >< /i >で囲む
入力形式
<i> Strepotococcus Aureus </i>
表示形式
Strepotococcus Aureus
太文字
< b >< /b >で囲む
入力形式
これは、<b>最低限必要なこと</b>である。
表示形式
これは、最低限必要なことである。

アンダー
ライン

<u>< /u >で囲む
入力形式
これは、<u>最低限必要なこと</u>である。
表示形式
これは、最低限必要なことである。
特殊文字
以下の文字が使用できます(JIS第一、第二水準で規定されている)。
→←↑↓ %‰Å+?±×÷=≠≒≡≦≧∞∽∝⊆⊇⊂⊃∪∩
∧∨αβγδεζηθικλμνξοπρστυφχψω~℃
改行指定は<br>ではなく、改行を行いたい場所に「Enter」キーにて改行を入力してください。
<sup>< /sup ><sub>< /sub >< i >< /i ><b>< /b >< u >< /u >は必ず半角文字を使用してください。
上記の記号との混乱を防ぐため、“<”および”>”、”/”の記号は、半角では登録できませんので必ず全角で入力してください。
(たとえば p<0.05 は、p<0.05としてください。)
抄録本文内では半角になる場合があります。
演題登録
1.パスワードについて
抄録を最初に登録するときに登録者本人に任意のパスワードを決めていただきます。 演題登録番号、パスワードに関しての問い合わせには一切応じられませんので必ずメモをとるなど保管するようにして下さい。
演題応募時の演題登録番号とこの パスワードを用いることにより、登録後の変更が何回でも可能です。
修正・確認は修正・確認画面より行ってください。また、演題登録番号およびパスワードは 登録演題の確認・修正時に必要です。これらに関しては、セキュリティの関係から問い合わせには一切応じられません。
2.個人情報保護について
個人情報保護の観点から、登録する内容には患者さんやその他の関係者を特定出来るような情報を記載しないようお願い致します。特に写真等で患者さんが特定できるような場合については、患者さんの同意が得られているものとします。
3.発表にあたっての倫理性への配慮
人を扱う研究については、世界医師会によるヘルシンキ宣言(その改訂版を含む)および日本精神神経学会の「臨床における倫理綱領」(1997年5月30日、精神神経学雑誌;99、525-531、1997)等に記載された倫理規約に則し、発表にあたっては十分なインフォームド・コンセントを得て、プライバシーに関する守秘義務を遵守し、匿名性の保持に十分な配慮をしたことを抄録に明記してください。 動物実験を用いた研究については関連法令・通達のほか、各機関における動物実験指針を遵守してください。 なお、これらに該当する研究は各機関に定められた倫理委員会の承認 または倫理規定に基づいて行われたものでなければなりません。
4.その他
1) 登録された抄録に関しては、誤字・脱字・変換ミスを含め、原則として事務局では校正・訂正を行ないません。そのまま印刷されますので、登録者の責任に おいて確認してください。演題登録をされた後は、必ず演題登録確認画面をプリントアウトして保管しておいてください。
2) 登録締切後の原稿の変更および共著者の追加、変更は一切できません。重要な共著者が漏れていることのないよう、十分ご確認ください。 
3) 登録ボタンは一回だけ押してください。1回押した際に、登録処理に時間がかかる場合があります(最大1~2分かかる場合もあります)。演題登録処理が 正常に完了しますと、「登録番号」が必ず画面に表示されますので、それまでは登録ボタンを何回も押さずにお待ちください。(何回も登録ボタンを押すと二重 に登録され、演題登録が正常に完了しない場合があります) 
4) 修正するたびに「演題の新規登録」画面を使用すると同一演題が重複登録されますので十分ご注意ください。
※オンライン演題登録に関する疑問や不明な点についてのお問合せは、下記運営事務局までお願いいたします。
登録演題の確認・修正・削除
1. 演題登録後は、確実に登録されているか、「確認・修正画面」にて演題登録番号とパスワード、メールアドレスを用いて必ずご確認ください。
2. 演題登録の受領はメールで行います。演題登録受領のメールが届かない場合は、メールアドレスの入力が間違っていることや、セキュリティ設定のため受信拒否と認識されている可能性があります。
登録時のメールアドレスの再確認やドメイン指定受信の設定の確認をお願いします。
※演題登録受領メールのドメイン:@t-inform.co.jp
3. 抄録内容の修正を必要とされない方も、念のため「確認・修正画面」にて抄録が登録されていることを確認されるようお勧めいたします。
4. 演題登録募集期間中は、何度でも演題の修正が可能です。その際、演題登録時の演題登録番号およびパスワードが必要になります。
5. 演題登録期間後に、演題を削除される場合は下記運営事務局までお問い合わせ下さい。
演題登録システムへ 演題確認・修正 演題削除
お問い合わせ先
平成27年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会 運営事務局 補佐
株式会社 共同内
〒701-0205 岡山県岡山市南区妹尾2346-1
E-mail:j-andac2015@wjcs.jp