プログラム
日程表
3学会合同プログラム
日本アルコール関連問題学会プログラム
日本アルコール・薬物医学会/日本依存神経精神科学会プログラム
ランチョンセミナー
一般演題(口演)
一般演題(ポスター)
3学会合同プログラム
3学会合同シンポジウム JS
平成27 年10 月12 日(月・祝) A 会場(1F メインホール) 9:00 ~ 11:50 
温故知新:アルコール研究50 年の歩みと未来への展望
座長: 齋藤 利和(医療法人 北仁会 幹メンタルクリニック)
  西口 修平(兵庫医科大学 内科学肝胆膵科)
アルコール医療の発展と将来の課題
  樋口 進
  独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター
肝臓学から見たアルコール医科学のあゆみと未来への展望
  竹井 謙之
  三重大学消化器内科
基礎・法医学領域におけるアルコール研究
  福永 龍繁
  東京都福祉保健局 東京都監察医務院
断酒会50年の歩みと今後の発展に向けて
  大槻 元
  公益社団法人全日本断酒連盟
スポンサードシンポジウム SS
平成27 年10 月12 日(月・祝) A 会場(1F メインホール) 13:00 ~ 16:00 
アルコール関連問題におけるトリートメントギャップー治療を必要とする人に適切な治療を提供するためにー
座長: 杠 岳文(国立病院機構 肥前精神医療センター)
  竹井 謙之(三重大学消化器内科)
アルコール依存症のトリートメントギャップの現状
  尾﨑 米厚
  鳥取大学医学部 環境予防医学分野
アルコール関連問題の連携医療
  長 徹二
  三重県立こころの医療センター
医療機関で専門治療を施行後のトリートメントギャップ
  大石 雅之
  大石クリニック
職域におけるアルコール関連問題-対策と医療機関との連携
職場におけるアルコール関連問題のAwareness の向上と一次予防から三次予防まで
  彌富 美奈子
  株式会社SUMCO 健康管理センター 総括産業医
肝臓内科におけるアルコール関連問題、専門病院との連携
  岩佐 元雄
  三重大学 消化器内科学
日本アルコール関連問題学会
特別講演 PPL
平成27 年10 月11 日(日) A 会場(1F メインホール) 13:10 ~ 14:10 
座長: 堀井 茂男(公益財団法人慈圭会 慈圭病院)
依存症の変遷半世紀
  齋藤 學
  家族機能研究所
教育講演基礎 PELB
平成27 年10 月11 日(日) B 会場(3F 国際会議室) 11:00 ~ 12:00 
座長: 橋本 隆(医療法人信和会 高嶺病院)
アルコール依存症の診断・治療
  置塩 紀章
  兵庫県立光風病院 精神科
教育講演専門 PELS
平成27 年10 月11 日(日) B 会場(3F 国際会議室) 13:10 ~ 14:10 
座長: 白坂 知信(医療法人北仁会 石橋病院)
援助について考える
  田中 禎
  ただしメンタルクリニック
教育講演1 PEL1
平成27 年10 月12 日(月・祝) B 会場(3F 国際会議室) 9:00 ~ 9:50 
座長: 野田 哲朗(兵庫教育大学)
危険ドラッグ関連障害患者の臨床的特徴
~「2014 年全国の精神科医療施設における薬物関連精神疾患の実態調査」より
  松本 俊彦
  国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 薬物依存研究部
自殺予防総合対策センター
教育講演2 PEL2
平成27 年10 月12 日(月・祝) B 会場(3F 国際会議室) 10:00 ~ 10:50 
座長: 沼田 由紀夫(社会医療法人公徳会 佐藤病院)
依存症治療における森田療法の効用 ~治療者にとっても患者にとっても、とっても役立つかもしれない
  芦沢 健
  植苗病院
教育講演3 PEL3
平成27 年10 月12 日(月・祝) B 会場(3F 国際会議室) 11:00 ~ 11:50 
座長: 熊谷 雅之(医療法人優なぎ会 雁の巣病院)
アルコール医療の応用~統合失調症の心理教育から自助集団へ~
  平野 建二
  新阿武山クリニック
シンポジウム1 PS1
平成27 年10 月11 日(日) A 会場(1F メインホール) 15:30 ~ 18:30 
アルコール治療における精神科と内科等の連携及び内科等での心理社会的治療
座長: 樋口 進(独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター)
  竹井 謙之(三重大学消化器内科)
アルコール依存症のトリートメントギャップを考える~アルコール専門医の立場から~
  辻本 士郎
  ひがし布施クリニック
転帰調査におけるアカンプロサートの効果検証
  吉村 淳
  独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター
内科医の立場からのアルコール治療における医療連携と心理社会的治療
  堀江 義則
  国際医療福祉大学 山王メディカルセンター内科
アルコール医療と産業保健との有機的な連携―今後の展望
  廣 尚典
  産業医科大学産業生態科学研究所精神保健学
プライマリケアにおける多職種連携と心理社会的治療
  吉本 尚
  筑波大学医学医療系 地域医療教育学
指定発言
  村上 優
  独立行政法人 国立病院機構 榊原病院
シンポジウム2 PS2
平成27 年10 月11 日(日) B 会場(3F 国際会議室) 14:20 ~ 17:20 
「基本計画」に学会員の声を!―予防・臨床から研究まで―
関係者会議の会長報告: 樋口 進(独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター)
第1部 ワーキンググループからの報告
座長: 猪野 亜朗(かすみがうらクリニック)
  稗田 里香(東海大学健康科学部社会福祉学科)
「教育・誘引防止・飲酒運転等」について
  今成 知美
  特定非営利活動法人ASK
健診・医療ワーキンググループからの報告
  杠 岳文
  国立病院機構 肥前精神医療センター
「相談支援・社会復帰・民間団体」のワーキンググループを経験して
  田辺 等
  北海道立精神保健福祉センター
指定発言: 坂本 大輔(内閣府政策統括官(共生社会政策担当)付参事官(アルコール健康障害対策担当))
第2部 調査・研究について基本計画への要望
座長: 宮田 久嗣(東京慈恵会医科大学 精神医学講座)
  木村 充(独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター)
基礎研究(脳科学)の立場からの基本計画への要望
  廣中 直行
  株式会社 LSI メディエンス 薬理研究部
消化器・肝臓病領域におけるアルコール医学の進歩と今後の展望
  池嶋 健一
  順天堂大学大学院医学研究科消化器内科学
臨床研究の立場から
  松本 俊彦
  国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所
分科会1 PSM1
平成27 年10 月11 日(日) C 会場(4F 401 会議室) 10:00 ~ 12:00 
健康障害対策基本法の推進とソーシャルワーク実践の可能性
座長: 佐古 恵利子(リカバリハウス「いちご」 所長)
  岡崎 直人(さいたま市こころの健康センター)
アルコール関連問題にかかわるソーシャルワーカーの『これまで』 と『これから』
  佐原 まち子
  一般社団法人 WITH 医療福祉実践研究所
一般医療機関に潜在化するアルコール依存の方々の健康権を保障するためには
  稗田 里香
  東海大学健康科学部社会福祉学科
地域でのアルコール・薬物関連問題とソーシャルワーク
  谷口 伊三美
  大阪市東淀川区役所
精神保健福祉援助による地域支援としてのアルコール・ソーシャルワーク実践
  小関 清之
  秋野病院
ソーシャルワークとしての家族援助
  西川 京子
  新阿武山クリニック
分科会2 PSM2
平成27 年10 月11 日(日) D 会場(4F 402 会議室) 10:00 ~ 12:00 
精神保健福祉センターの依存症対策―できていること・できそうなこと―
座長: 太田順一郎(岡山市こころの健康センター)
  中村寛子(神戸保護観察所)
精神保健福祉センターと自助グループの協働による教育機関へのアプローチ
  小原 圭司
  島根県立心と体の相談センター
精神保健センターを活用した地域依存症対策
  今川 洋子
  北海道深川保健所
精神保健福祉センターと精神科医療機関の協働―職域への介入とG-P ネット―
  角南 隆史
  地方独立行政法人 岡山県精神科医療センター
精神保健福祉センターにおける薬物依存対策の現状と課題
―アンケート調査から-
  二口 之則
  北海道立精神保健福祉センター
分科会3 PSM3
平成27 年10 月11 日(日) G 会場(5F 502 会議室) 10:00 ~ 12:00 
災害とアルコール問題
座長: 野田 哲朗(兵庫教育大学)
  麻生 克郎(公益財団法人徳光会 垂水病院)
被災地石巻圏におけるアルコール関連問題を抱える方への取り組み
  原 敬造
  一般社団法人震災こころのケア・ネットワークみやぎ
福島県相双地域の現状とアルコール問題への取り組み
  河村 木綿子
  NPO 法人相双に新しい精神科医療保健システムをつくる会
広島豪雨災害におけるDPAT 活動
  大谷 美和
  広島市精神保健福祉センター
分科会4 PSM4
平成27 年10 月11 日(日) F 会場(5F 501 会議室) 10:00 ~ 12:00 
薬物依存症の地域支援~刑の一部執行猶予制度施行を迎えて~
座長: 成瀬 暢也(埼玉県立精神医療センター 副院長)
  幸島 聡(大阪保護観察所)
「薬物依存対象者の保護観察処遇」
  泉 佳孝
  神戸保護観察所
地域における薬物依存症の方への支援のために
  三井 敏子
  北九州市立精神保健福祉センター
精神科医療機関の立場から~ダルク等の連携を通して
  山下 陽三
  社会医療法人 渡辺病院
ダルクでの薬物依存の再発防止と地域での生活感覚の育成
  倉田 めば
  Freedom
分科会5 PSM5
平成27 年10 月12 日(月・祝) I 会場(5F 504+505 会議室) 8:30 ~ 11:00 
飲酒運転のない世の中を目指して
座長: 長 徹二(三重県立こころの医療センター)
  田中 増郎(高嶺病院)
飲酒運転根絶に向けて~精神科医療機関の立場から~
  高木 啓匡
  医療法人社団更生会訪問看護ステーションこころーれ廿日市
歩みを止めずに~飲酒運転事故遺族の立場から
  三浦 由美子
  飲酒運転事故遺族
北海道飲酒運転撲滅条例制定を目指して
―道条例を呼びかけた立場から―
  新藤 利一
  北海道大学医学部医学科5 年
全国初の罰則付き県条例 福岡県飲酒運転撲滅運動の推進に関する条例の今
~それでも…前へ~
  稲葉 宣行
医療法人優なぎ会 雁の巣病院 精神保健福祉士
飲酒運転条例の成果と課題
三重県の飲酒運転対策のこれまでとこれから
  久納 一輝
  三重県立こころの医療センター
分科会6 PSM6
平成27 年10 月12 日(月・祝) C 会場(4F 401 会議室) 9:00 ~ 11:50 
医療機関におけるインターネット使用障害への取り組み
座長: 中山 秀紀(独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター)
インターネット使用障害とは?
  中山 秀紀
  独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター
インターネット使用障害の認知行動療法・専門デイケア
  三原 聡子
  独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター
インターネット依存治療キャンプ(Self-Discovery Camp, SDiC)の概要とその有効性
  北湯口 孝
  独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター
子どもと電子メディアー心身への影響と関り方ー
  中島 匡博
  中島こどもクリニック
大学病院におけるインターネット使用障害の診療
  片上 素久
  大阪市立大学大学院医学研究科神経精神医学
分科会7 PSM7
平成27 年10 月12 日(月・祝) D 会場(4F 402 会議室) 9:00 ~ 11:50 
地域で取り組む節酒(減酒)支援- 保健師・看護師役割を再考する-
座長: 米山 奈奈子(秋田大学大学院医学系研究科)
職域と協働した依存症予備軍対策~常習飲酒者の依存症発症予防を目指して~
  土器 悦子
  岡山市こころの健康センター
地域で取り組む節酒(減酒)支援- 保健師・看護師役割を再考する-
「地域全体でアルコールに取り組む流れを作る」
―保健所で取り組んだアルコール問題健康対策事業の報告―
  長池 敦子
  大阪府寝屋川保健所
保健師が行う健診結果への介入から始まったアルコール支援
~特定保健指導での経験から~
  中根 かおる
愛知県総務部人事局職員厚生課
分科会8 PSM8
平成27 年10 月12 日(月・祝) E 会場(4F 403 会議室) 9:00 ~ 11:50 
学校における飲酒防止教育を考える
座長: 和気 浩三(医療法人和気会 新生会病院)
  角南 隆史(地方独立行政法人 岡山県精神科医療センター)
小学校出前授業でアルコール・薬物について伝えたいこと
  吉田 精次
  藍里病院
未成年者の飲酒防止教育の取組みについて
  忍 華子
  大阪府岸和田保健所 地域保健課
中学・高校への飲酒予防に関する取り組み~「未成年者のお酒に関する調査」を中心に~
  佐藤 寛志
  島根県立心と体の相談センター
大学におけるアルコール教育 -教養科目「アルコール学概論(2単位)」の実践-
  島内 理恵
  高知大学理学部
大学生に置けるアルコール体質遺伝子検査を活用した未成年者飲酒防止啓発活動
  木下 健司
  武庫川女子大学 薬学部
分科会9 PSM9
平成27 年10 月12 日(月・祝) G 会場(5F 502 会議室) 9:00 ~ 11:50 
ギャンブリング障害に対する様々な介入実践
座長: 佐藤 拓(成瀬メンタルクリニック)
  河本 泰信(独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター)
集団精神療法によるギャンブリング障害の治療
  田辺 等
  北海道立精神保健福祉センター
認知行動療法を利用したギャンブリング障害に対する介入
  古野 悟志
  独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター
行動療法を利用したギャンブリング障害に対する介入
  蒲生 裕司
  北里大学医学部精神科学
精神保健福祉センターにおけるギャンブリング障害への介入
  半場 有希子
長野県精神保健福祉センター
電話相談を利用したギャンブリング障害に対する介入
  西村 直之
  特定非営利活動法人リカバリーサポート・ネットワーク
医療法人卯の会新垣病院
入院プログラムおよび自助グループを利用したギャンブリング障害に対する介入
  橋本 耕司
  高嶺病院
短期外来プログラムを利用したギャンブリング障害に対する介入
  河本 泰信
独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター
分科会10 PSM10
平成27 年10 月12 日(月・祝) H 会場(5F 503 会議室) 9:00 ~ 11:50 
リカバリーを支える補完的プログラム
座長: 石塚 伸一(龍谷大学法科大学院)
  加藤 武士(NPO 法人APARI 木津川ダルク)
演劇・パフォーマンスを活用した依存症からの回復支援の試み:カルデモンメのゆかいなどろぼうたち
  石塚 伸一1)、加藤 武士2)
1) 龍谷大学法務研究科
2) NPO法人APARI 木津川ダルク
依存症からの回復と鍼灸
  八尋 優子
  京都仏眼鍼灸理療専門学校
木津川ダルク 健康促進担当
ヨーガ療法による自己コントロール法
  村上 朋子
  日本ヨーガ療法学会関西支部
人間における好ましくない行動と条件反射
  中元 総一郎
  一般財団法人成研会附属汐の宮温泉病院
条件反射制御法学会
ワークショップ1 PWS1
平成27 年10 月11 日(日) C 会場(4F 401 会議室) 13:10 ~ 17:00 
底つきを待たないアルコール依存症の治療とは-動機づけ面接を用いて
講義: 後藤 恵(医療法人社団翠会成増厚生病院)
実技指導
  岩原 千絵(独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター)
  大矢 照美(東京都立松沢病院)
  中村 晃二(NPO 法人ジャパンマック(J - MAC))
  森 天里沙(NPO 法人ジャパンマック(J - MAC))
  武澤 稔(NPO 法人ジャパンマック(J - MAC))
ワークショップ2 PWS2
平成27 年10 月11 日(日) D 会場(4F 402 会議室) 13:10 ~ 17:00 
SMARPP の理念と実際―講義とデモセッション―
座長: 松本 俊彦(国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所)
  今村 扶美(国立精神・神経医療研究センター病院 リハビリテーション部 臨床心理室)
SMARPP の理念と実際
  松本俊彦1)、今村扶美2)
1) 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所
2) 国立精神・神経医療研究センター病院 リハビリテーション部 臨床心理室
デモンストレーター
  船田 大輔(国立精神・神経医療研究センター病院)
  谷渕 由布子(医療法人同和会 千葉病院)
  高野 歩(東京大学大学院医学系研究科精神看護学分野)
  米澤 雅子(国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所)
  加藤 隆(八王子ダルク)
ワークショップ3 PWS3
平成27 年10 月11 日(日) E 会場(4F 403 会議室) 10:00 ~ 12:00、13:10 ~ 17:00 
生きのびる手段としての依存症~地域への広がり、トータルな支援~
座長: 後藤 見知子 (もと、さぬき市民病院勤務 現、藤井学園寒川高等学校(非常勤講師)
 AKK かがわ(アディクション問題を考える会)代表)
  中牟田 雅子(高嶺病院)
心理職でなければできないことって何だろう
  信田 さよ子
  原宿カウンセリングセンター
子どもを含めた家族全体へのかかわり
  奥田 由子
  守山こころのクリニック
大津市保健所
女性のアルコール依存症について
  森 敬子
  医療法人同人会こなんホスピタル
スクールカウンセラーの活動報告と教育現場で出会う依存症問題~教育現場でできることを考える~
  飯田 香織
  滋賀県スクールカウンセラー
依存症とセクシュアリティ
  倉田 めば
  Freedom
女性アルコール依存症者の立場から
  北見 敏子
  滋賀県断酒同友会
ワークショップ4 PWS4
平成27 年10 月11 日(日) I 会場(5F 504+505 会議室) 10:00 ~ 12:00、13:10 ~ 17:00 
依存症家族への新しい効果的な介入法~CRAFT~
座長: 吉田 精次(藍里病院)
依存症家族への新しい効果的な介入法~CRAFT~
  吉田 精次1)、小西 友2)
1) 藍里病院
2) 藍里病院 臨床心理士
ワークショップ5 PWS5
平成27 年10 月11 日(日) G 会場(5F 502 会議室) 13:10 ~ 17:00 
減酒支援の理論と実践~ブリーフ・インターベンションとHAPPY プログラム~
座長: 角南 隆史(地方独立行政法人 岡山県精神科医療センター)
減酒支援の理論と実践~ブリーフ・インターベンションとHAPPY プログラム~
  武藤 岳夫
  国立病院機構 肥前精神医療センター
沖縄における地域での取り組み
  福田 貴博
  国立病院機構 琉球病院
保健所におけるHAPPY プログラムの応用的実践について
  後藤 雅子
  大阪府寝屋川保健所
やってみよう!~ HAPPY プログラムのロールプレイ~
  角南 隆史
  地方独立行政法人 岡山県精神科医療センター
ワークショップ6 PWS6
平成27 年10 月11 日(日) F 会場(5F 501 会議室) 13:10 ~ 17:00 
アルコール依存症の認知行動療法
座長: 中山 秀紀(独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター)
アルコール依存症の認知行動療法
  中山 秀紀
  独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター
認知行動療法における看護のかかわり
  針生 由美
  独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター
ワークショップ7 PWS7
平成27 年10 月12 日(月・祝) F 会場(5F 501 会議室) 9:00 ~ 11:50 
初心者のためのアルコール医療ワークショッププログラム~ミニ久里浜研修~
座長: 岩原千絵(独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター)
  湯本洋介(独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター)
アルコール依存症精神医学(歴史、診断基準など)
  樋口 進
  独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター
アルコール依存症治療(心理/ 社会的治療、薬物療法)
  松下 幸生
  独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター
アルコール依存症内科学(臓器障害、遺伝子、がんなど
  横山 顕
  独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター 臨床研究部
家族への対応
  吉田 精次
  藍里病院
総合ディスカッション
  真栄里 仁
  独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター
日本アルコール・薬物医学会/ 日本依存神経精神科学会
特別講演1 APL1
平成27 年10 月11 日(日) A 会場(1F メインホール) 14:20 ~ 15:20 
座長: 西口 修平(兵庫医科大学 内科学肝胆膵科)
ウイルス肝炎制圧後の肝疾患:生活習慣と肝臓病
  小池 和彦
  東京大学 消化器内科
特別講演2 APL2
平成27 年10 月13 日(火) B 会場(3F 国際会議室) 13:10 ~ 14:00 
座長: 曽良 一郎(神戸大学大学院 医学研究科 精神医学分野)
The dopamine transporter: a key player in psychostimulant addiction and dopaminergic pathologies
  Ulrik Gether
  Department of Neuroscience and Pharmacology
教育講演1 AEL1
平成27 年10 月12 日(月・祝) B 会場(3F 国際会議室) 15:10 ~ 17:10 
アルコールの代謝におよぼす作用
座長: 山本 徹也(兵庫医科大学 健康医学クリニック)
アルコールと尿酸代謝
  森脇 優司
  兵庫医科大学 内科学 糖尿病・内分泌・代謝科
アルコールと脂質代謝
  中村 保幸
  龍谷大学 農学部食品栄養学科
アルコール性脂肪肝における糖質代謝とGPD1 の役割
  三浦 進司
  静岡県立大学 食品栄養科学部
教育講演2 AEL2
平成27 年10 月13 日(火) B 会場(3F 国際会議室) 9:00 ~ 9:50 
座長: 米田 博(大阪医科大学 神経精神医学教室)
タバコ依存とニコチン
  高田 孝二
  帝京大学文学部心理学科
教育講演3 AEL3
平成27 年10 月13 日(火) B 会場(3F 国際会議室) 10:00 ~ 10:50 
座長: 山本 経之(長崎国際大学 薬学部)
がん疼痛治療とオピオイド鎮痛薬の依存
  鈴木 勉
  星薬科大学薬物依存研究室
教育講演4 AEL4
平成27 年10 月13 日(火) B 会場(3F 国際会議室) 11:10 ~ 12:00 
座長: 成田 年(星薬科大学 薬理学教室)
薬物依存と脳科学研究
  鍋島 俊隆
  名城大学薬学部 鍋島研究室 特任教授
NPO 医薬品適正使用推進機構 理事長
教育講演5 AEL5
平成27 年10 月13 日(火) F 会場(5F 501 会議室) 11:10 ~ 12:00 
ウイルス性肝障害の病態に及ぼすアルコールの影響
座長: 堤 幹宏(金沢医科大学 肝胆膵内科)
B 型慢性肝疾患とアルコール
  榎本 大
  大阪市立大学 大学院医学研究科 肝胆膵病態内科学
C 型肝炎診療の進歩とアルコールの病態への影響
  榎本 平之
  兵庫医科大学 内科学 肝・胆・膵科
シンポジウム1 AS1
平成27 年10 月12 日(月・祝) B 会場(3F 国際会議室) 13:00 ~ 15:00 
精神刺激薬によるドパミン作動性神経のホメオスタシス破綻への調節メカニズム
座長: 新田 淳美(富山大学医学薬学研究部 薬物治療学研究室)
  曽良 一郎(神戸大学大学院 医学研究科 精神医学分野)
モノアミン神経伝達に関わる遺伝子改変マウスを用いた精神疾患研究
  笠原 好之
  東北大学大学院医学系研究科 精神・神経生物学分野
東北大学災害科学国際研究所 災害精神医学分野
薬物依存形成における大脳基底核神経回路機構
  疋田 貴俊
  京都大学大学院医学研究科 メディカルイノベーションセンター
ドパミン神経系におけるN- アセチルトランスフェラーゼShati / Nat8l を介した機能制御メカニズム
  宮本 嘉明
  富山大学大学院医学薬学研究部(薬学)薬物治療学研究室
The dopamine transporter: use of genetic mouse models to assess the
significance of C-terminal protein-protein interactions for
psychostimulant action
  Ulrik Gether
  Department of Neuroscience and Pharmacology, University of Copenhagen
シンポジウム2 AS2
平成27 年10 月12 日(月・祝) C 会場(4F 401 会議室) 13:00 ~ 15:00 
嗜好品摂取に対する栄養学的指導 アルコールを含めて
座長: 羽生 大記(大阪市立大学大学院 生活科学研究科・生活科学部)
  福尾 惠介(武庫川女子大学 栄養科学研究所)
当院における食事・栄養指導の現状と課題
  島村 雅代
  高槻赤十字病院 栄養課
当院における嗜好品についての栄養指導
  笠舞 和宏
  大阪暁明館病院 臨床栄養科
アルコール・嗜好食品摂取患者に対する栄養指導の在り方についての検討
  金石 智津子
  社会医療法人 景岳会 南大阪病院 診療支援部 栄養科
慢性腎臓病患者における嗜好品摂取の指導 -腎臓サポートチームでの取り組み-
  塩井 建太郎
  奈良県総合医療センター
当院における飲酒と喫煙に対する栄養指導の現状
  中尾 佳央理
  医療法人橘会東住吉森本病院栄養科
継続した外来栄養指導とその必要性
  大西 哲也
  一般財団法人淀川勤労者厚生協会 西淀病院
一般財団法人淀川勤労者厚生協会 のざと診療所
当院での指導内容と症例報告
  林 直哉
  市立川西病院 栄養科
減量に成功したが食事療法に耐えられず飲酒量が増え入院治療が必要となった一例
  福井 俊弘
  神戸赤十字病院 栄養課
アルコール依存症治療に対する栄養士の役割
  井戸 由美子
  大阪精神医学研究所 新阿武山病院
シンポジウム3 AS3
平成27 年10 月12 日(月・祝) C 会場(4F 401 会議室) 15:10 ~ 17:10 
嗜好品を科学する
座長: 宮田 久嗣(東京慈恵会医科大学 精神医学講座)
  廣中 直行(株式会社 LSI メディエンス 薬理研究部)
嗜好品を科学する―アルコール
  宮田 久嗣
  東京慈恵会医科大学 精神医学講座
喫煙者が感じるタバコの効果
  廣中 直行
  株式会社 LSI メディエンス 薬理研究部
嗜好品を科学する―カフェイン
  高田 孝二
  帝京大学文学部心理学科
高嗜好性食品―油脂と甘味
  伏木 亨
  龍谷大学 農学部食品栄養学科 食の嗜好研究センター
シンポジウム4 AS4
平成27 年10 月12 日(月・祝) D 会場(4F 402 会議室) 13:00 ~ 15:00 
医療観察法におけるアルコール・薬物問題
座長: 小宮山 徳太郎(医療法人栗山会飯田病院 精神科)
  今村 扶美(国立精神・神経医療研究センター病院)
医療観察法における物質使用障害治療の現状と課題~入院医療機関の立場から~
  今村 扶美
  国立精神・神経医療研究センター病院
医療観察法における鑑定と外来指定通院におけるアルコール・薬物問題
  堀  達
  碧水会長谷川病院 精神科
物質使用障害のある医療観察制度通院患者の地域ケアの実際
  八木 眞佐彦
  医療法人社団利田会周愛利田クリニック
医療観察法におけるアルコール・薬物問題~社会復帰調整官の立場から
  星島 一太
  法務省 東京保護観察所立川支部
シンポジウム5 AS5
平成27 年10 月12 日(月・祝) F 会場(5F 501 会議室) 13:00 ~ 15:00 
アルコール代謝と生体への影響
座長: 吉本 寛司(広島工業大学 生命学部 食品生命科学科)
  木下 博之(香川大学医学部・医学系研究科 法医学)
Spatial memory after ethanol administration: relation to cholinergic and glutamatergic function
  モストファ ジャーマル
  香川大学医学部法医学
アルコールの血中動態と飲酒関連事案の鑑定における現状
  白鳥 彩子
  山口大学大学院医学系研究科 法医・生体侵襲解析医学分野
アルコール代謝に影響を及ぼす食品成分の探索
  瀬川 修一
  サッポロビール株式会社 価値創造フロンティア研究所
アルコールの毒性と心筋細胞障害
  則竹 香菜子
  東京医科歯科大学 法医学分野
シンポジウム6 AS6
平成27 年10 月12 日(月・祝) F 会場(5F 501 会議室) 15:10 ~ 17:10 
飲酒と生活習慣病のup-to-date
座長: 岡村 智教(慶應義塾大学医学部 衛生学公衆衛生学)
  若林 一郎(兵庫医科大学 環境予防医学)
飲酒と循環器疾患リスク~これまでとこれから~
  東山 綾
  国立循環器病研究センター 予防医学・疫学情報部
飲酒と栄養摂取
  奥田 奈賀子
  人間総合科学大学 健康栄養学科
飲酒と喘息
  松瀬 厚人
  東邦大学医療センター大橋病院 呼吸器内科
疫学研究からみた飲酒とがん
  伊藤 ゆり
  大阪府立成人病センター がん予防情報センター
飲酒と膵炎
  菊田 和宏
  東北大学大学院医学系研究科消化器病態学
シンポジウム7 AS7
平成27 年10 月12 日(月・祝) G 会場(5F 502 会議室) 13:00 ~ 15:00 
危険ドラッグはどうなった?乱用実態・危険性・その検出
座長: 舩田 正彦(国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 薬物依存研究部)
  嶋根 卓也(国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 薬物依存研究部)
危険ドラッグに関する東京都の取り組み
  渡辺 大介
  東京都福祉保健局健康安全部薬務課
危険ドラッグの乱用実態:若者が集まるイベントにおけるオンライン調査の試み
  嶋根卓也
  国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 薬物依存研究部
危険ドラッグ乱用による有害作用:合成カンナビノイド基礎研究からの知見
  舩田 正彦
  国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所 薬物依存研究部
生体資料からの危険ドラッグの検出
  片木 宗弘
  大阪府警科学捜査研究所
シンポジウム8 AS8
平成27 年10 月12 日(月・祝) G 会場(5F 502 会議室) 15:10 ~ 17:10 
心理学的視点から見た,依存症の一次予防
座長: 木戸 盛年(大阪商業大学 経済科学)
  野田 龍也(奈良県立医科大学 健康政策医学講座)
アルコール依存の一次予防:アルコール健康障害対策関係者会議ワーキンググループの観点からの検討
  若林 真衣子
  東北文化学園大学 医療福祉学部
ギャンブル障害の一次予防:カジノを含む統合型リゾートの誘致を踏まえた予防の必要性
  木戸 盛年
  大阪商業大学 経済学部
インターネットアディクションの一次予防:予防の観点からみたインターネットアディクションの特殊性
  高橋 伸彰
  関西学院大学大学院文学研究科
宝塚市教育委員会
青少年の喫煙獲得行動と一次予防:ステージモデルに基づいた喫煙防止対策と今後の可能性
  大竹 恵子
  関西学院大学文学部総合心理科学科
シンポジウム9 AS9
平成27 年10 月13 日(火) B 会場(3F 国際会議室) 14:00 ~ 16:30 
  ※開催時間が変更になりました。
アルコール性肝障害と・NASH:病態の類似点と相違点
座長: 飯島 尋子(兵庫医科大学病院 超音波センター)
  竹井 謙之(三重大学消化器内科)
基調講演1 研究史から見たALD とNASH
  橋本 悦子
  東京女子医科大学 消化器内科
NAFLD およびALD の画像診断
  飯島 尋子
  兵庫医科大学 超音波センター
形態学(病理)から見たALD とNASH:脂肪肝炎の病理所見から考えること
  坂元 亨宇
  慶應義塾大学医学部 病理学
細胞死のメカニズムから見たALD とNASH
  竹原 徹郎
  大阪大学大学院医学系研究科消化器内科学
アルコール性肝障害とNASHの免疫病態:その類似性と相違
  池嶋 健一
  順天堂大学大学院医学研究科消化器内科
ALD とNASH における腸内細菌の病態への関与
  中島 淳
  横浜市立大学院 肝胆膵消化器病学教室
画像診断からみた ALD と NASH 1:フィブロスキャン
  斎藤 聡
  虎の門病院 肝臓センター
画像診断からみたALD とNASH 2:MRI 診断
  吉満 研吾
  福岡大学医学部 放射線医学教室
NAFLD およびアルコール性肝障害における発癌・予後の比較検討
  徳重 克年
  東京女子医科大学 消化器内科
ALD とNASH の治療学1:栄養療法
  岩佐 元雄
  三重大学 消化器内科学
ALD とNASH の薬物治療
  米田 政志
  愛知医科大学内科学講座(消化器内科)
肝硬変症に対する自己骨髄細胞を用いた再生療法
  高見 太郎
  山口大学医学部 消化器病態内科学
シンポジウム10 AS10
平成27 年10 月13 日(火) C 会場(4F 401 会議室) 9:00 ~ 11:00 
DSM-5:依存から使用障害・嗜癖-どう考えるか-
座長: 和田 清(埼玉県立精神医療センター 依存症治療研究部)
  齋藤 利和(医療法人 北仁会 幹メンタルクリニック)
依存概念の重要性
  宮田 久嗣
  東京慈恵会医科大学 精神医学講座
嗜癖概念の意義
  松本 俊彦
  国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター 精神保健研究所
DSM-5: 基礎研究から見た依存と嗜癖の概念
  廣中 直行
  株式会社 LSI メディエンス 薬理研究部
治療的立場からみた依存・嗜癖・使用障害
  河本 泰信
  独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター
シンポジウム11 AS11
平成27 年10 月13 日(火) C 会場(4F 401 会議室) 14:20 ~ 16:20 
アルコール・薬物依存症の神経生物学・遺伝学的研究の動向
―若手精神科医を中心に―
座長: 松下 幸生(独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター)
  菱本 明豊(神戸大学大学院医学研究科 精神医学分野)
アルコール感受性に影響する遺伝因子の検索:その意義と研究の動向
  木村 充
  独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター 精神科
神経接着因子NrCAM が形成する依存脳の神経ネットワークと依存表現型の解明
  石黒 浩毅
  山梨大学大学院総合研究部 精神神経医学臨床倫理学講座
嗜癖行動と薬物・アルコール依存症との共通点・類似点~脳機能イメージングやエピジェネティクスを通じて~
  土田 英人
  京都府精神保健福祉総合センター
京都府立医科大学大学院医学研究科 精神機能病態学
細胞接着因子と精神疾患
  菱本 明豊
  神戸大学大学院医学研究科 精神医学分野
シンポジウム12 AS12
平成27 年10 月13 日(火) F 会場(5F 501 会議室) 9:00 ~ 11:00 
飲酒と発癌;本邦の臨床・疫学研究の最前線
座長: 横山 顕(独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター)
  福島 若葉(大阪市立大学大学院医学研究科公衆衛生学教室)
食道・頭頸部癌のfield cancerization と飲酒の関連
  堅田 親利
  北里大学医学部消化器内科学
アルコール摂取と胃がんリスク 遺伝子環境要因交互作用
  松尾 恵太郎
1) 愛知県がんセンター研究所 遺伝子医療研究部
飲酒とがんリスク-多目的コホート研究からのエビデンス
  井上 真奈美
  東京大学大学院医学系研究科 健康と人間の安全保障(AXA)寄附講座
国立がん研究センターがん予防・検診研究センター 予防研究部
アルコールと肝発がん
  谷合 麻紀子
  東京女子医科大学 消化器内科
アルコール依存症患者の大腸腫瘍検診とその危険因子
  横山 顕
  独立行政法人国立病院機構 久里浜医療センター
シンポジウム13 AS13
平成27 年10 月13 日(火) F 会場(5F 501 会議室) 14:20 ~ 16:20 
依存・嗜癖と意思決定
座長: 宮田 久嗣(東京慈恵会医科大学 精神医学講座)
  廣中 直行(株式会社 LSI メディエンス 薬理研究部)
側坐核コアの破壊が対応法則に従った行動の獲得に及ぼす影響
  甲斐 信行
  獨協医科大学 解剖学(組織)講座
  福島県立医科大学 生体機能研究部門
基礎研究から探る薬物依存者の意思決定:リスク回避より目先の利益を優先する近視眼的意思決定
  溝口 博之
  名古屋大学環境医学研究所次世代創薬研究センター
ナビゲーションにおける意思決定
  佐藤 暢哉
  関西学院大学 文学部 総合心理科学科
意思決定における探索を規定する脳と身体の機構
  大平 英樹
  名古屋大学 大学院環境学研究科
シンポジウム14 AS14
平成27 年10 月13 日(火) G 会場(5F 502 会議室) 9:00 ~ 11:00 
ドーパミンと精神機能の新たな関係
座長: 宮田 久嗣(東京慈恵会医科大学 精神医学講座)
  池田 和隆(公益財団法人東京都医学総合研究所依存性薬物プロジェクト)
ドパミンD2、D3 受容体と連合学習、サリエンス、アディクション
  宮田 久嗣
  東京慈恵会医科大学 精神医学講座
統合失調症の治療抵抗化におけるドパミンD2 受容体の役割
  伊豫 雅臣
  千葉大学大学院医学研究院精神医学
千葉大学社会精神保健教育研究センター
ストレス抵抗性を担う内側前頭前皮質ドパミン系の役割と作用機序
  古屋敷 智之
  神戸大学大学院医学研究科薬理学分野
ドーパミン欠乏時の異常行動とそのメカニズム
  池田 和隆
  公益財団法人東京都医学総合研究所依存性薬物プロジェクト
シンポジウム15 AS15
平成27 年10 月13 日(火) G 会場(5F 502 会議室) 14:20 ~ 16:20 
薬物依存の神経回路・細胞内シグナル伝達
座長: 山田 清文(名古屋大学医学部附属病院 薬剤部)
  成田 年(星薬科大学 薬理学教室)
Morphine 身体依存におけるsigma-1 受容体シャペロン細胞内変動
  森 友久
  星薬科大学 薬理学教室
脳幹コリン作動性ニューロンを含む神経回路のコカイン依存形成における役割
  金田 勝幸
  金沢大学医薬保健研究域薬学系 薬理学研究室
  北海道大学 大学院薬学研究院 薬理学研究室
薬物依存の新たなメカニズム
:ドーパミン神経細胞に発現する免疫分子MHC クラスI の関与-
  村上 元
  浜松医科大学精神医学講座・再生感染病理学講座
  浜松医科大学再生感染病理学講座
報酬シグナルの同定と報酬回路の制御機構
  永井 拓
  名古屋大学 大学院医学系研究科医療薬学・附属病院薬剤部
シンポジウム16 AS16
平成27 年10 月13 日(火) I 会場(5F 504+505 会議室) 10:00 ~ 12:00 
飲酒と行動の異常
座長: 大熊 誠太郎(川崎医科大学 薬理学教室)
  松本 博志(大阪大学大学院医学系研究科・医学部 法医学教室)
アルコール自発摂取量の増加に対する細胞内カルシウム動態の役割
  黒川 和宏
  川崎医科大学 薬理学教室
飲酒後の中枢神経に及ぼす影響 fMRI を用いた解析
  篠崎 淳
  札幌医科大学 医学部 神経科学講座
女性の飲酒習慣の循環器疾患、乳がんリスクへの影響
  池原 賢代
  大阪医科大学衛生学・公衆衛生学
大阪大学大学院公衆衛生学
自殺とアルコール摂取との関連
  中間 健太郎
  大阪大学大学院医学系研究科 法医学
大阪府監察医事務所
ランチョンセミナー
ランチョンセミナー1 LS1
平成27 年10 月11 日(日) B 会場(3F 国際会議室) 12:10 ~ 13:00 
座長: 田中 究(兵庫県立光風病院)
不眠症の基本的な考え方と薬物療法
〜睡眠薬の依存や耐性の問題を踏まえて〜
  谷口 充孝
  大阪回生病院睡眠医療センター
  共催:MSD 株式会社
ランチョンセミナー2 LS2
平成27 年10 月11 日(日) F 会場(5F 501 会議室) 12:10 ~ 13:00 
座長: 大熊 誠太郎(川崎医科大学薬理学教室)
職場のうつ病問題を考える
  新開 隆弘
  産業医科大学医学部精神医学教室
  共催:日本イーライリリー株式会社
ランチョンセミナー3 LS3
平成27 年10 月12 日(月・祝) B 会場(3F 国際会議室) 12:00 ~ 12:50 
座長: 橋本 隆(医療法人社団信和会 高嶺病院)
沖縄における減酒支援
  福田 貴博
  独立行政法人 国立病院機構 琉球病院 アルコール病棟
  共催:日本新薬株式会社
ランチョンセミナー4 LS4
平成27 年10 月12 日(月・祝) F 会場(5F 501 会議室) 12:00 ~ 12:50 
座長: 大原 弘隆(名古屋市立大学大学院地域医療教育学分野)
「アルコールと慢性膵炎」の自然史 -新たな診断と治療-
  阪上 順一
  京都府立医科大学大学院医学研究科 消化器内科学
  共催:味の素製薬株式会社
ランチョンセミナー5 LS5
平成27 年10 月12 日(月・祝) G 会場(5F 502 会議室) 12:00 ~ 12:50 
座長: 松永 寿人(兵庫医科大学 精神科神経科)
明日の診療に生かすうつ病治療のエビデンス
  岸 太郎
  藤田保健衛生大学医学部 精神神経科学
  共催:吉富薬品株式会社/ 持田製薬株式会社
ランチョンセミナー6 LS6
平成27 年10 月13 日(火) F 会場(5F 501 会議室) 12:10 ~ 13:00 
座長: 山本 訓也(公益財団法人復光会 垂水病院)
社会生活機能の回復とブロナンセリンの有用性 - D2, D3 受容体と臨床特性 -
  宮田 久嗣
  東京慈恵会医科大学 精神医学講座
  共催:大日本住友製薬株式会社
ランチョンセミナー7 LS7
平成27 年10 月13 日(火) G 会場(5F 502 会議室) 12:10 ~ 13:00 
座長: 岸本 年史(公立大学法人奈良県立医科大学 精神医学講座)
うつ病におけるエビデンスの解釈と個別化治療の可能性
  加藤 正樹
  関西医科大学 精神神経科学講座
  共催:ファイザー株式会社
市民公開講座
市民公開講座 
平成27年10月12日(月・祝) A 会場(1F メインホール) 16:30 ~ 18:00 
内科系 16:30~17:15
座長: 河田 則文(大阪市立大学 大学院医学研究科 肝胆膵病態内科学)
お酒と内科疾患(膵疾患を中心に)
  竹中 完
  神戸大学大学院医学研究科 内科学講座消化器内科学分野 光学医療診療部
精神科系 17:15~18:00
座長: 松永 寿人(兵庫医科大学 精神科精神科学)
お酒との付き合い方~こころとお酒~
  辻本 士郎
  ひがし布施クリニック