第42回日本手術医学会総会
総会事務局
香川大学医学部附属病院 手術部
〒761-0793
香川県木田郡三木町池戸1750-1
TEL:087-898-5111(代表)
FAX:087-891-2283
運営事務局
株式会社キョードープラス
〒701-0205
岡山県岡山市南区妹尾2346-1
TEL:086-250-7681
FAX:086-250-7682
E-mail:jaom42@wjcs.jp
プログラム
※下記プログラムは、10月26日(月)時点での内容です。今後変更の可能性がございますのでご了承ください。
特別講演
特別講演1「学会の歩んできた道とこれから」
12月4日(金) 10:35-11:30  第1会場 サンポートホール高松 3F 大ホール
司会: 小西 敏郎(東京医療保健大学医療栄養学科)
演者: 大久保 憲(医療法人平岩病院)
特別講演2「手術医療におけるタスク・シェアリング/タスク・シフティングのための チーム医療等の推進」
12月4日(金) 9:10-10:05  第2会場 サンポートホール高松 5F 第2小ホール
司会: 深柄 和彦(東京大学医学部附属病院手術部)
演者: 齋藤 繁(群馬大学大学院医学系研究科麻酔神経科学分野)
理事長講演
「手術医学の未来に向けた研究のあり方」
12月5日(土) 13:40-14:35 第1会場 サンポートホール高松 3F 大ホール
司会: 田尻 孝(日本医科大学)
演者: 安原 洋(東京逓信病院)
招請講演
招請講演1「日本手術看護学会 手術看護の質評価プロジェクトの活動と実践報告」
12月4日(金) 14:25-15:20  第1会場 サンポートホール高松 3F 大ホール
司会: 坂本 眞美(国際医療福祉大学成田病院)
演者: 真野 敏夫(札幌医科大学附属病院)
招請講演2「テレビドラマの中で手術室はどう描かれているか」
12月5日(土) 11:20-12:15 第1会場 サンポートホール高松 3F 大ホール
司会: 臼杵 尚志(香川大学医学部附属病院手術部)
演者: 森田 照正(順天堂大学医学部附属順天堂医院心臓血管外科)
会長講演
会長講演「全ての道はOpe 室に通ず」
12月4日(金) 11:35-12:15 第1会場 サンポートホール高松 3F 大ホール
司会: 松田 和久(福岡みらい病院手術室)
演者: 臼杵 尚志(香川大学医学部附属病院手術部)
教育講演
教育講演1「手術室で役立つ輸血のはなし ― ヘモビジランス ―」
12月4日(金) 10:20-10:50 第2会場 サンポートホール高松 5F 第2小ホール
司会: 高橋 成輔(医療法人相生会)
演者: 久田 友治(沖縄県赤十字血液センター)
教育講演2「高齢者の手術におけるアセスメントと看護援助~安全安心な手術のために知っておきたいこと~」
12月4日(金) 10:55-11:25 第2会場 サンポートホール高松 5F 第2小ホール
司会: 石橋 まゆみ(昭和大学経営戦略情報室)
演者: 岡田 貴枝(昭和大学藤が丘リハビリテーション病院看護部)
教育講演3「手術器械の洗浄・滅菌と滅菌済み単回使用医療機器(SUD)」
12月4日(金) 13:20-13:50 第2会場 サンポートホール高松 5F 第2小ホール
司会: 松永 明(鹿児島大学大学院手術部)
演者: 水谷 光(大阪労災病院麻酔科・中央材料室)
教育講演4「新型コロナウイルス狂騒曲2020を振り返る」
12月5日(土) 10:40-11:10  第1会場 サンポートホール高松 3F 大ホール
司会: 佐藤 直樹(新札幌聖陵ホスピタル/北海道大学病院)
演者: 荒川 創一(三田市民病院)
教育講演5「外科用エネルギーデバイスについて今一度考える」
12月5日(土) 11:15-11:45 第2会場 サンポートホール高松 5F 第2小ホール
司会: 酒井 順哉(名城大学大学院都市情報学研究科)
演者: 橋本 修一(札幌医科大学附属病院臨床工学部)
教育講演6「手術室の仕組み ~手術室に必要とされる設備とは~」
12月5日(土) 11:50-12:20 第2会場 サンポートホール高松 5F 第2小ホール
司会: 加藤 伸彦(北海道情報大学 医療情報学部)
演者: 久保 仁(東京大学医学部附属病院医療機器管理部)
特別企画
「私の患者手術経験」
12月4日(金) 13:20-14:20 第1会場 サンポートホール高松 3F 大ホール
司会: 玉井 久義(虎の門病院麻酔科)
「私の患者手術経験~立場が替わって分かること~」
演者: 南 正人(大阪大学医学部附属病院手術部)
「手術部看護師が手術患者になって感じた事」
演者: 分倉 千鶴子(社会医療法人同愛会博愛病院)
「レジェンドに聞く」
12月5日(土) 9:40-10:35 第1会場  サンポートホール高松 3F 大ホール
司会: 西村 欣也(順天堂大学麻酔科)
「日本手術医学会と私」
演者: 藤井 昭(元 鳥取大学手術部)
「医療におけるトレーサビリティ」
演者: 中田 精三(市立伊丹病院伊丹市病院事業管理者)
シンポジウム
シンポジウム1「発災!手術部業務継続は行えるのか?」
12月4日(金) 9:00-10:30 第1会場 サンポートホール高松 3F 大ホール
司会: 江島 豊(東北大学病院手術部)
瀬戸口 秀一(佐賀大学医学部附属病院 手術部)
「CBRNE 災害と手術室業務継続」
演者: 藤田 基生(東北大学病院高度救命救急センター)
「日本手術看護学会災害情報システムの運用の実際と課題~災害の経験からシステムの構築へ~」
演者: 松本 亜矢(仙台赤十字病院看護部)
「災害時における病院とアウトソーシングの関係についての一考察」
演者: 野口 悟司(株式会社日経サービス)
「手術部業務継続に必要なことは?」
演者: 生田 義浩(熊本大学病院中央手術部)
シンポジウム2「運営・手術件数の多い施設の効率化と安全」
12月4日(金) 15:30-17:00 第1会場 サンポートホール高松 3F 大ホール
司会: 谷合 信彦(日本医科大学武蔵小杉病院消化器外科)
平田 哲(旭川医科大学)
「柔軟に対応できる手術室とは~手術管理者の視点から~」
演者: 野口 茂樹(筑波大学附属病院)
「手術室を稼働させ、より安全に手術を行うために~ターンアラウンドタイム短縮に向けた取組み~」
演者: 佐々木 久美子(日本医科大学武蔵小杉病院中央手術室)
「周術期医療の効率と患者安全に貢献する周麻酔期看護師の活動」
演者: 赤沼 裕子(聖路加国際病院麻酔科)
「腹腔鏡下胆嚢摘出術における安全で効率的な手術室運営」
演者: 渡邉 学(東邦大学医療センター大橋病院外科)
「データから見る手術室の効率化」
演者: 長瀬 清(岐阜大学医学部附属病院手術部)
「手術室の安全かつ効率的な運用のために:手術部教員の立場から」
演者: 深柄 和彦(東京大学医学部附属病院手術部)
シンポジウム3「多職種連携で求められるプロフェッショナリズムとは」
        ※香川県病院薬剤師会共催 日病薬病院薬学認定薬剤師制度 Ⅲ-2 1単位
12月5日(土) 14:50-16:20  第1会場 サンポートホール高松 3F 大ホール
司会: 内藤 剛(北里大学下部消化管外科学)
谷口 雄司(鳥取大学医学部附属病院医療安全管理部)
「他職種から見た麻酔科医のチームワーク」
演者: 鳥羽 好恵(聖隷浜松病院麻酔科)
「周術期管理チームで求められる手術室看護師の役割」
演者: 三淵 未央(地方独立行政法人堺市立病院機構堺市立総合医療センター)
「手術室領域にて発揮される臨床工学技士の役割」
演者: 前田 太郎(鹿児島大学病院臨床技術部臨床工学部門)
「手術業務で必要とされる放射線技師の役割とは」
演者: 柳川 康洋(大阪大学医学部附属病院医療技術部放射線部門)
「専門職として求められるプロフェッショナリズム-薬剤師の視点から-」
演者: 阿部 猛(聖路加国際病院薬剤部)
「多職種連携で求められるプロフェッショナリズムとは~外科医として、手術部管理者として~」
 特別発言(総括): 南 正人(大阪大学医学部附属病院手術部)
パネルディスカッション
パネルディスカッション1「ほんとに安全?患者と医師を取り囲む増えすぎた手術用デバイス」
12月4日(金) 13:55-15:25 第2会場 サンポートホール高松 5F 第2小ホール
司会: 久保 仁(東京大学医学部附属病院医療機器管理部)
佐藤 一史(医療法人雄久会奥村病院脳神経外科)
「安全性からみた手術用デバイスの問題点:外科医,元手術部教官,現医師GRMの立場から」
演者: 谷口 雄司(鳥取大学医学部附属病院医療安全管理部)
「多くの手術用デバイスは、患者と医師の福音となるのか」
演者: 志賀 卓弥(東北大学病院麻酔科)
「術中覚醒を防ぐため麻酔深度モニター(BIS、エントロピー)を安全に使う」
演者: 仁井内 浩(広島大学病院手術部)
「多くの手術用デバイスを抱える東北大学病院手術部の現状と課題」
演者: 大久保 裕子(東北大学病院手術部)
「エネルギーデバイスを安全に使用するために」
演者: 今井 恵美子(愛媛大学医学部附属病院看護部)
「手術用デバイスにおける安全管理の現状と課題」
演者: 山田 文哉(愛媛大学医学部附属病院ME 機器センター)
パネルディスカッション2「周術期医療のさらなる安全性と○○性を拓く・エキスパートナースたちの挑戦」
12月4日(金) 15:30-17:00 第2会場 サンポートホール高松 5F 第2小ホール
司会: 古島 幸江(自治医科大学看護学部成人看護学)
高階 雅紀(大阪大学医学部附属病院)
「周術期医療のさらなる安全性と「協調性」を拓く・周麻酔期看護師の挑戦」
演者: 井出 悠紀子(横浜市立市民病院麻酔科)
「周術期の更なる安全性と『継続性』を拓く・手術看護認定看護師の挑戦」
演者: 小田原 直美(福岡大学筑紫病院手術部)
「周術期医療のさらなる安全性と『先進性』を拓く・術者・麻酔科医・手術室看護師のコラボレーション」
演者: 吉村 美音(東京医科大学病院中央手術部)
「周術期医療のさらなる安全性と「包括性」を拓く・患者支援センター看護師の挑戦」
演者: 加納 由佳(成田赤十字病院患者支援センター)
パネルディスカッション3「周術期の働き方改革―臨床での取り組み実践編」
12月5日(土) 9:40-11:10 第2会場 サンポートホール高松 5F 第2小ホール
司会: 鈴木 利保(東海大学医学部付属八王子病院麻酔科)
柴山 純一(新潟医療福祉大学 医療経営管理学部 医療情報管理学科)
(担当プログラム委員:山本 千恵(公益財団法人倉敷中央病院手術センター))
「特定行為パッケージ研修で何が変わるか?―麻酔科医としての期待」
演者: 横田 美幸(公益財団法人がん研究会有明病院麻酔科)

「手術件数増加に対応する勤務体制変更を考える  ―2012年度~2019年度の対応―」

演者: 今井 恵美子(愛媛大学医学部附属病院)

「周術期の働き方改革 ―臨床工学技士の取り組み―」

演者: 北本 憲永(聖隷浜松病院臨床工学室,公益社団法人日本臨床工学技士会手術部門業務検討委員会)
パネルディスカッション4「術後合併症予防を目指す多職種での取り組み」
12月5日(土) 14:50-16:20 第2会場 サンポートホール高松 5F 第2小ホール
司会: 長瀬 清(岐阜大学医学部附属病院手術部)
柴田ゆうか(広島大学病院医療安全管理部)
「地方病院での周術期管理チーム立ち上げと術前術後嚥下機能評価の取り組み」
演者: 横山 和之(北海道社会事業協会小樽病院周術期管理チーム)

「術後合併症予防の質向上のため薬剤師の必要性」

演者: 舟越 亮寛(医療法人鉄蕉会医療管理本部薬剤管理部/ 医療法人鉄蕉会亀田総合病院)

「多職種連携を核とした周術期医療の質の向上戦略-術前ダイエットセンターの概要とともに-」

演者: 柴田 正幸(前橋赤十字病院麻酔科)
「肝臓切除手術において褥瘡・神経障害を予防するための取り組み」
演者: 中川まどか(日本医科大学付属病院手術室)
「多職種での周術期管理と術後生活機能に関する前向き研究から得られた知見」
演者: 位田みつる(奈良県立医科大学麻酔科)
ここが知りたい「手術医療の実践ガイドラインQ&A」
12月5日(土) 10:50-12:20 第3会場 サンポートホール高松 6F 第61 会議室
司会: 中田 精三(市立伊丹病院)
萬家 俊博(愛媛大学大学院医学系研究科麻酔・周術期学教室)
教育セミナー
教育セミナー1「より良い論文作成を目指して」
12月4日(金) 10:10-11:30  第3会場 サンポートホール高松 6F 第61会議室
司会: 粕田 晴之(栃木県済生会宇都宮病院緩和ケア)
「量的論文作成のポイント」
演者: 谷合 信彦(日本医科大学武蔵小杉病院消化器外科)
「「質的研究」の解説と論文作成のポイント」
演者: 中村 裕美(豊橋創造大学保健医療学部看護学科)
ヒューマンコミュニケーション
「ヒューマンコミュニケーションセミナー」<体験型セミナー>
12月5日(土) 13:40-15:40 第3会場 サンポートホール高松 6F 第61会議室
司会: 梅下 浩司(大阪国際がんセンター 医療安全管理部)
演者: 髙塚 人志(城西大学薬学部薬学科)
感染対策セミナー   
感染対策セミナー1「日本の医療関連感染サーベイランスの現況」 共催:日本環境感染学会 JHAIS委員会
12月4日(金) 14:20-15:40 第3会場 サンポートホール高松 6F 第61会議室
司会: 針原 康(医療法人社団大坪会東和病院)
「医療関連感染サーベイランス~日本と欧米との比較~」
演者: 森兼 啓太(山形大学医学部附属病院感染制御部・検査部)
「JHAIS SSIサーベイランス 最新の全国集計結果とその分析」
演者: 佐和 章弘(広島国際大学)
「SSIサーベイランスの事例判定集」
演者: 清水 潤三(市立豊中病院外科)
「本邦の医療器具関連感染サーベイランスの現況と集計結果」
演者: 四宮 聡(箕面市立病院感染制御部)
感染対策セミナー2
「SSI防止対策 -最近のガイドラインを比較検討する-」 共催:外科感染症学会
12月4日(金) 16:50-17:10 第3会場 サンポートホール高松 6F 第61会議室
司会: 針原  康(医療法人社団大坪会東和病院)
松沼 早苗(自治医科大学附属病院看護部)
プレゼンター: 畑 啓昭(京都医療センター外科・感染制御部)
コメンテーター: 川村 英樹(鹿児島大学感染制御部)
四宮 聡(箕面市立病院感染制御部)
企業共催セミナー   
ランチョンセミナー1「サージカルスモーク対策のキーパーソンは誰か」
12月4日(金) 12:25-13:15 第2会場 サンポートホール高松 5F 第2小ホール
司会: 安原 洋(東京逓信病院 病院長)
演者: 大越 香江(日本バプテスト病院外科 副部長)
共催: 株式会社名優
ランチョンセミナー2「新型コロナの時代の手術室での感染対策   
-外部業者スマートチェックインシステム「モニタロウ」の活用について-」
12月4日(金) 12:25-13:15 第3会場 サンポートホール高松 6F 第61会議室
司会: 畑 啓昭(京都医療センター外科・感染制御部)
演者: 下間 正隆(日本赤十字豊田看護大学)
共催: HCMJ 株式会社
ランチョンセミナー3「手術器械の再生処理における手術室と中央材料室の運用最適化」
12月5日(土) 12:40-13:30 第2会場 サンポートホール高松 5F 第2小ホール
演者: Dr. Gerhard Kirmse(AESCULAP AG)
共催: ビー・ブラウンエースクラップ株式会社