学会事務局
岡山大学
大学院医歯薬学総合研究科
歯科麻酔・特別支援歯学分野
〒700-8525
岡山市北区鹿田町2丁目5番1号
大学院医歯薬学総合研究科
歯科麻酔・特別支援歯学分野
〒700-8525
岡山市北区鹿田町2丁目5番1号
運営事務局
演題募集
演題募集期間
締め切りました。多数のご応募をいただきありがとうございました。
演題の採択通知をご登録のメールアドレスに送信いたしました。
(メールが届かない方は運営事務局(jdsa2019@wjcs.jp)にお問い合わせください。)
★演題採択情報★
プログラム番号・セッション情報を下記よりご確認ください。
(メールが届かない方は運営事務局(jdsa2019@wjcs.jp)にお問い合わせください。)
★演題採択情報★
プログラム番号・セッション情報を下記よりご確認ください。
※演題登録は本会の演題登録システムによるインターネットオンライン登録のみ受付けます。
※演題登録後も締切前であれば抄録等の確認・修正・削除は可能です。
締切日直前にはアクセスが集中しつながりにくくなる場合がございますので、余裕をもってご登録ください。
※演題登録後も締切前であれば抄録等の確認・修正・削除は可能です。
締切日直前にはアクセスが集中しつながりにくくなる場合がございますので、余裕をもってご登録ください。
演題募集方法
応募資格
一般演題での筆頭演者、共同演者は日本歯科麻酔学会会員に限ります。
未入会の方は必ず入会手続きをお取りください。
入会手続きが行われない場合は、抄録集から当該発表者の氏名を削除させていただきますのでご注意ください。
未入会の方は必ず入会手続きをお取りください。
入会手続きが行われない場合は、抄録集から当該発表者の氏名を削除させていただきますのでご注意ください。
<入会手続き連絡先>
一般社団法人 日本歯科麻酔学会
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-9 駒込TSビル4F
TEL:03-3947-8891 FAX:03-3947-8341
E-mail:gakkai12@kokuhoken.or.jp
ホームページ:http://kokuhoken.net/jdsa/
一般社団法人 日本歯科麻酔学会
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-9 駒込TSビル4F
TEL:03-3947-8891 FAX:03-3947-8341
E-mail:gakkai12@kokuhoken.or.jp
ホームページ:http://kokuhoken.net/jdsa/
応募方法
● | オンライン演題登録システムで受付いたします。 |
● | 演題登録はこのページ下部の「新規演題登録」ボタンから登録を開始してください。 |
● | 本会のオンライン演題登録システムでは、Google Chrome (バージョン71)、Firefox (バージョン64.0)で動作確認を行っております。 |
● | 本文は直接入力ではなくコピー&ペーストをお勧めします。ワードファイルの箇条書きや改行等、機種依存の機能を使用しますとその後の文字が入力できない場合があります。詳細は下記をご確認ください。 |
発表形式について
● | 一般演題の発表形式は「ポスター発表」のみとなります。 ※ただし、日本歯科麻酔学会最優秀発表賞(デンツプライシロナ賞)にエントリーの上、 選出された演題については、口演発表となります。 選考方法の詳細につきましては、こちらをご確認ください。 |
● | 筆頭発表者として日本歯科麻酔学会最優秀発表賞(デンツプライシロナ賞)にエントリーできるのは1人につき1演題のみです。 |
● | 指定した時間にポスター前で発表、質問にお答えください。 |
募集演題について
下記の演題分類、カテゴリーから各一つずつ選択してください。
※カテゴリーにつきましては、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
※カテゴリーにつきましては、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
【演題分類】
1. | 基礎研究 |
2. | 臨床研究 |
3. | 臨床統計 |
4. | 症例報告 |
5. | その他 |
【カテゴリー】
1. | 周術期管理 | 8. | 麻酔経験 |
2. | 救急蘇生 | 9. | 器械・器具 |
3. | 精神鎮静法 | 10. | 神経 |
4. | 局所麻酔 | 11. | 循環 |
5. | ペインクリニック | 12. | 呼吸・気道 |
6. | 薬剤 | 13. | 歯科衛生士セッション |
7. | 医療安全 | 14. | その他 |
日本歯科麻酔学会最優秀発表賞(デンツプライシロナ賞)にエントリーする場合、演題登録システム内のボックスにチェックを入れてください。
抄録作成要領
1.文字数
演題名 | 全角72文字以内 | ||||
演者名 (共同演者を含む) |
15名まで | ||||
所属機関名 | 6施設まで |
||||
抄録本文 | 全角600文字程度(図表がある場合は550文字程度) <注意事項>
|
•会員番号について、下記の場合は999999と入力してください。
1) | 会員番号問い合わせ中の方(わかり次第修正をお願いします) |
2) | 入会申請中、これから入会予定の方 |
使用文字について
● | ワードファイルの箇条書きや改行等、機種依存の機能を使用しますとその後の文字が入力できない場合がありますので使用しないでください。 |
● | まる数字(①、②)や、ローマ数字は使用できません。 ローマ数字を使用される場合は、アルファベットを組み合わせてください。 ローマ数字の例:Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ、Ⅴ |
● | シンボル書体半角α β γなどを使用すると、abcなどに自動変換されてしまいますので必ず全角のα β γを使用してください。 |
● | 半角カタカナは使用できません。カタカナは全角で、英字および数字は半角で記入してください。 |
● | タイトルおよび抄録本文で上付き文字、下付き文字、斜め文字、太文字、アンダーラインを使うときに用いる<sup></sup>、<sub></sub>、<i></i>、<b></b>、<u></u>、<sup>R</sup>(商標)の記号はすべて半角文字を使用してください。 |
● | 改行をする場合には、<BR>を入力せず、直接「Enter」で改行をしてください。 |
● | 本文中に単独で< または >を使用するときは、全角文字を使用してください。 例:p<0.05, CO>2.2 |
● | 英文や数字を入力する際、O(アルファベット)と0(数字)や、l(アルファベットL小文字)と1(数字)、あるいはX(アルファベット)と×(かける)など、区別してください。 |
● | 音引き「ー」とダッシュ「―」、マイナス「-」とハイフン「-」などの使い分けをしてください。 英文入力の際にひとつの単語をハイフン(-)で切ることは行わないでください。 |
※ | 全角文字は1文字として、半角文字は1/2文字として数えます。 アルファベットの直接入力は半角英数ですので1/2文字となります。 |
※ | <SUP>などのタグは文字数には換算しません。 |
2.演題受領通知
演題登録が完了すると、演題登録時に入力されたE-mailアドレスに受領通知が届きますので、必ずご確認ください。
郵送文書での改めてのご案内はいたしませんので、ご注意ください。
なお、登録完了より1日経過しても受領通知メールがお手元に届かない場合は、メールアドレスの入力が間違っていることや、セキュリティ設定のため受信拒否と認識されている可能性がありますので、登録時のメールアドレスの再確認やドメイン指定受信の設定の確認をお願いします。
※演題登録受領メールのドメイン:@t-inform.co.jp
上記ご確認の上、受領通知メールが届いていない場合は、メールにて運営事務局(jdsa2019@wjcs.jp)までお問い合わせください。
郵送文書での改めてのご案内はいたしませんので、ご注意ください。
なお、登録完了より1日経過しても受領通知メールがお手元に届かない場合は、メールアドレスの入力が間違っていることや、セキュリティ設定のため受信拒否と認識されている可能性がありますので、登録時のメールアドレスの再確認やドメイン指定受信の設定の確認をお願いします。
※演題登録受領メールのドメイン:@t-inform.co.jp
上記ご確認の上、受領通知メールが届いていない場合は、メールにて運営事務局(jdsa2019@wjcs.jp)までお問い合わせください。
登録番号とパスワードについて
● | 演題登録時にパスワードの入力欄があります。 パスワードは半角英数字6~8文字にて設定をお願いします。 このパスワードと登録の際に発行されます登録番号がなければ、演題の確認・修正・削除はできませんので、ご注意ください。 |
● | 「パスワード」および「演題登録番号」は必ず控えておいてください。個人情報保護の観点から、 これらのお問い合わせには一切応じられませんのでご注意ください。 |
登録演題の修正・削除
● | 登録内容の修正は、「演題確認・修正」画面より演題登録締切日まで何度でも可能です。その際には、パスワードと演題登録番号が必要となります。変更された抄録は更新され、最終変更された内容で抄録集等に掲載されます。なお、演題登録締切日が最終締切となり、これ以降は修正も行えなくなりますのでご留意ください。 |
● | 登録された抄録に関しては、誤字・脱字・変換ミスを含め、原則として事務局では校正・訂正を行いません。そのまま印刷されますので、登録者の責任において演題登録完了後は必ず「確認・修正」画面で内容を確認してください。 |
※ | 所属の記載は学会事務局にて調整する場合がありますのでご了承ください。 |
※ | 一旦削除した演題につきましては、元には戻りませんので、削除ボタンの押し間違いにはくれぐれもご注意ください。 |
利益相反(COI)の申告について【必須】
第47回日本歯科麻酔学会総会・学術集会で発表される発表者は、利益相反の申告が必須です。
筆頭発表者が発表者全員の申告を行ってください。
筆頭発表者が発表者全員の申告を行ってください。
1. | 下部の演題登録画面でご登録頂く際に、抄録登録時から遡って過去3年間における演題発表に関連する団体との利益相反状態について発表者全員の申告をお願いします。
自己申告が必要な事項と基準額について
|
||||||||||||||||
2. | 上記1で利益相反状態の申告にて「該当する」と選択された方は、利益相反自己申告書(様式1)の送付が必要です。下記ボタンより書式をダウンロードの上、必要事項をご記入、自署、捺印いただき第47回日本歯科麻酔学会総会・学術集会運営事務局まで原本を郵送、または自署、捺印いただいた書類をPDFファイルにし、メール(jdsa2019@wjcs.jp)に添付してお送り下さい。 | ||||||||||||||||
3. | 演題発表をされる方は、口頭発表・ポスター発表を問わず、「利益相反自己申告書(様式2)」を参考の上、発表スライドの2枚目(タイトルスライドの次)あるいはポスターの最後部に利益相反状態を表示してください。 |
<開示するCOIがない場合の提示例> |
<開示するCOIがある場合の提示例> |
倫理申告について【必須】
筆頭発表者は演題登録時にCOIとあわせて下記の倫理審査についてシステム内にて申告をお願いします。
学術集会会長が、倫理的な配慮や個人情報の保護が不十分であると判断した演題は採択をお断りする場合があります。
演題分類で「3.臨床統計」を選択された方は、倫理申告区分1に該当いたします。
当該機関の倫理委員会等の承認を得た上で、ご登録をお願いします。
学術集会会長が、倫理的な配慮や個人情報の保護が不十分であると判断した演題は採択をお断りする場合があります。
演題分類で「3.臨床統計」を選択された方は、倫理申告区分1に該当いたします。
当該機関の倫理委員会等の承認を得た上で、ご登録をお願いします。
1. | 研究発表(動物実験、介入研究、観察研究等)については、当該機関の倫理委員会等の承認を得ている。 また、承認を得られている場合は倫理審査の承認番号等を入力欄にご入力下さい。 |
2. | 症例報告については、本人または家族の文書による同意を得ている。 |
3. | 倫理申告が必要でないその他の研究・報告 |
演題登録画面
利益相反についてのお問い合わせ先
一般社団法人 日本歯科麻酔学会
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-9 駒込TSビル4F
TEL:03-3947-8891 FAX:03-3947-8341
E-mail:gakkai12@kokuhoken.or.jp
利益相反についての詳細はこちらをご覧ください。
〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-9 駒込TSビル4F
TEL:03-3947-8891 FAX:03-3947-8341
E-mail:gakkai12@kokuhoken.or.jp
利益相反についての詳細はこちらをご覧ください。
利益相反自己申告書送付先・演題登録についてのお問い合わせ先
第47回日本歯科麻酔学会総会・学術集会 運営事務局
株式会社キョードープラス
〒701-0205 岡山市南区妹尾2346-1
TEL:086-250-7681/FAX:086-250-7682
E-mail:jdsa2019@wjcs.jp
株式会社キョードープラス
〒701-0205 岡山市南区妹尾2346-1
TEL:086-250-7681/FAX:086-250-7682
E-mail:jdsa2019@wjcs.jp